ティザーの撮影場所が新一の告白場所
ロンドンといえば、シャーロック・ホームズの聖地です。
そして、京本さんが大好きな名探偵コナンの主人公、工藤新一 / 江戸川コナンはホームズが大好き!
工藤新一/江戸川コナンにとっての聖地は、名探偵コナンファンにとっても聖地です。
名探偵コナン 71巻 ~ 72巻では、コナン達が実際にロンドンにわたり事件に遭遇し、
トリックに使われたロンドンの地図も手がかりに、たくさんの名所を訪れながら事件を解決 します。
写真集「Retrace,」のティザーの背景は、ロンドンのビッグベン!
ここも、コナン達が訪れており、
しかも、京本さんが立っているここは、 新一が蘭に告白した場所、ビッグベンのふもとのウェストミンスター橋 !

Westminster Bridge · Westminster Bridge, London SW1A 2JH, United Kingdom
★★★★★ · Bridge
ここは、名探偵コナン 72巻の表紙にもなっています。
もう、つまり、「Retrace,」=「名探偵コナン72巻」ってコト..........?????
時間も近い
ちなみに、新一が蘭に告白した時刻は 9:34

青山剛昌『名探偵コナン』, 週刊少年サンデー, 小学館 (2011)
72巻 FILE.1「厄介な難事件」p.14
京本さんの写真集のティザーの背景にあるビッグベンの時計は、 9:29 頃を示しています
以前京本さんがInstagramにアップロードした、上海の海関大楼の写真も、9:30でした👀
着用しているコートがロンドンのコナン
「Retrace,」のティザー写真で着用しているトレンチコート
劇場版名探偵コナン「ベイカー街の亡霊」のポスターで、コナンも着用しています👀
劇場版名探偵コナン第6作「ベイカー街の亡霊」は、2002年に公開されました。
ゲームの世界のロンドンを舞台に、コナン達を含めた子ども達がジャック・ザ・リッパー(実際に1888年にロンドンにいた連続殺人犯)を追う映画です。
コナンファンの間でもとても評価が高い名作 です。
考察・予想
ここからは、コナンファンが写真集の妄想を膨らませる戯言です…😌
「Retrace,」について
発売日 2024年12月4日
この日は京本さん30歳の誕生日当日!!! 🎂🎉
30歳の節目に今までを振り返る写真集...なのかな?
タイトル
Retrace
retraceは、「trace(跡)」に接尾語の「re(再び)」がついた単語で、「遡る」と言う意味 があります
retrace
他動
- 〔道を〕引き返す、たどりなおす
- さかのぼって調べる、回顧する
https://eow.alc.co.jp/search?q=retrace
単語の意味通りとらえるならば、つまりこの写真集は 京本さんの軌跡を振り返る ような内容になっているのではないでしょうか。
「ベイカー街の亡霊」を公開当初に京本さんがこの映画を観ていたとしたら、当時7歳 。
この映画にはコナンの他にも子ども達がたくさん出てくるのですが、ちょうどこのくらいの年齢です。
もしかしたら、 この頃にロンドンの映画に触れたことが京本さんの人生に何か大きな影響を与えた... といったこともあるかも?😌
もし 彼の人生を振り返ると「名探偵コナン」がなくてはならないものだった のならば、一ファンとしてもそれはとても嬉しいことです🥰
,
英語で , (カンマ)は文節の区切り に使われたりします。
発売日は京本さんの30歳の誕生日!
カンマには 30歳の節目、区切り という意味が込められているのかな…?
終わりを表す.(ピリオド) ではなく 区切りを表す,(カンマ) なのが、これからの活躍も期待できてとっても素敵です
ティザー画像
時計の時刻
先述のとおり、ティザー画像に映るビッグベンの時刻も、 新一が告白した時間 9:34 に近い、9:29になっています
上海の海関大楼の写真も9:30だったように、彼にとってこの時刻になにか思い入れがあるのか、
はたまた新一の告白の時間を意識したものなのか....!!👉
今回の写真集のティザーをあえて29分にしたとしたら、 29歳の時に撮った ことを暗示している可能性も...?🧐
謎の数字
Twitterに掲載された画像の右下には、「12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11」の数字があります
(サイトの画像にはない)
1~12まである数字というとやはり 月(month)
12はじまりということで、12月...
というとやはり、発売日である京本さんの誕生日!
彼の人生は12月から始まった... という意味が込められているのかな?
撮影地予想
表紙がロンドンとなると、やはり他にもロンドンの写真が掲載されているのではないでしょうか
ベイカー・ストリート
The SHERLOCK HOLMES MUSEUM
ここは、世界中のシャーロキアン(シャーロックホームズ好き)の聖地!
名探偵コナン71巻でも、コナンたちが訪れています。
(コナンがとても無邪気にはしゃいでいて可愛いのでぜひ見て)

The Sherlock Holmes Museum · 221b Baker St, London NW1 6XE, United Kingdom
★★★★☆ · Museum
Baker Street tube station
ベイカー街の最寄駅、「ベイカー・ストリート」駅。
ここには、「The Great Detective」と題された、シャーロック・ホームズの銅像が立っています

Sherlock Holmes Statue · 4 Marylebone Rd, London NW1 5LD, United Kingdom
★★★★☆ · Tourist attraction
名探偵コナン71巻でも蘭が訪れています。
そしてなんとこの銅像、2021年に名探偵コナンが100巻を迎えた時に、 コナンくんの銅像が一緒に写真を撮りに行きました 📸
わぁ〜〜〜
コナンが写真を撮りに行った場所で京本さんも写真を撮っていたら......とっても素敵だと思います.......💓