Logo

発火とか腹痛とかの考察

今週も難しかった…

観察

コラム

【File.1137「屍人の御燈」】発火のトリック【107巻】 | 帝丹図書館

名探偵コナンファンサイト

conanlib.com

☝️で8つも気になりポイントを挙げましたが、
今週はさらに新たな不可解現象が!

【重要そう】9. ドームを開けたら火がつくロウソク

ここ!今週一番のびっくりポイント!

青山剛昌『名探偵コナン』, 週刊少年サンデー, 小学館 (2025)
2025年9号 FILE.1138「火はまた燃える」p.5

火がついていないようだったロウソクが…

青山剛昌『名探偵コナン』, 週刊少年サンデー, 小学館 (2025)
2025年9号 FILE.1138「火はまた燃える」p.6

次のページで 北倉がドームを開けたら、火がついてて、ロウもちょっと垂れている!! 🕯️

  1. ガラスドームに仕掛けがしてあって、(私たちが見ていたのは偽物のロウソクで、)実はしばらく火がついていた…?
  2. ドームを開けた瞬間火がついた…?
    • ロウソクに熱がくすぶって?いて、ドームを開けて酸素が流れ込んだら発火するような仕掛け…?

これ、絶対トリックに使ってるって〜〜〜!!でもどんな仕組みかわからない〜〜〜〜!(😔)

【重要そう】10. 消毒ジェル

青山剛昌『名探偵コナン』, 週刊少年サンデー, 小学館 (2025)
2025年9号 FILE.1138「火はまた燃える」p.11
青山剛昌『名探偵コナン』, 週刊少年サンデー, 小学館 (2025)
2025年9号 FILE.1138「火はまた燃える」p.11

簡単だけど、 毒ジェルに使われているアルコールを発火に使った… ってこともありそう

でもアルコールはすぐ気化しちゃうから、
あらかじめ塗っておくとかはできない のかな?と思うのだけど
特に誰かシュッシュしたりしている様子はなかったような…

うーん

【重要そう】11. ミニ(車)

"ミニ" と言われている車は ローバーミニ

Mk-2 が結構似てそう

青山剛昌『名探偵コナン』, 週刊少年サンデー, 小学館 (2025)
2025年9号 FILE.1138「火はまた燃える」p.11

ローバーミニ クーパー Mk2 スタイル | ローバーミニを楽しむ:Classca(クラスカ)

ローバーミニ クーパー Mk2 スタイル フェスタイエローのクーパーMkⅡスタイルのが入庫しました。タイヤ、ホイール、マフラー、ステアリング、ドライバーズシートは新品で、ルーフライニングも張替済です。内外装共にバランスよく仕上げた1台です。ウェーバーキャブレターを装着しているので、豪快な加速と吸気音を楽しめます。

www.classca.jp

窓の開閉が手動なようなので、結構古そう

青山剛昌『名探偵コナン』, 週刊少年サンデー, 小学館 (2025)
2025年9号 FILE.1138「火はまた燃える」p.13

この車を使うことで実行可能なトリック 、という可能性はあると思うのだけど

着火の観点で見ると、
Mk-2だとすると、シートが革のようだから、静電気は溜まりにくそうなんだよなぁ…😕

青山剛昌『名探偵コナン』, 週刊少年サンデー, 小学館 (2025)
2025年9号 FILE.1138「火はまた燃える」p.10
  • 運転席右側のドアになんか摩擦係数の高い布を設置して、
  • ➡︎ 窓を開けるときにキコキコと回すことで静電気を起こさせて、
  • ➡︎ アルコールシュッとする…?などのトリガーを引いて発火させた…とか?!
    • バンがミニを追い越す時の排気ガスで着火…??

うーんちょっと無理があるか?😕


青山剛昌『名探偵コナン』, 週刊少年サンデー, 小学館 (2025)
2025年9号 FILE.1138「火はまた燃える」p.11

この車をトリックに使ったとすると、 日頃この車を乗っている、とわざわざ紹介された伊東環姫の怪しみが増す⤴︎⤴︎

【重要そう】12.壁にぶつかった途端に煙

青山剛昌『名探偵コナン』, 週刊少年サンデー, 小学館 (2025)
2025年9号 FILE.1138「火はまた燃える」p.8
青山剛昌『名探偵コナン』, 週刊少年サンデー, 小学館 (2025)
2025年9号 FILE.1138「火はまた燃える」p.9

摩擦熱とか、もしくはそこに電線が通っていて、焦げた…?

  • **壁に電熱線(ニクロム線?)**を通しておいて
  • ➡︎ フードに缶バッジを入れて
  • ➡︎ 触れた瞬間に焦げ!もくもく!💨
  • ➡︎ 脱がせて缶バッジ回収!
青山剛昌『名探偵コナン』, 週刊少年サンデー, 小学館 (2025)
2025年9号 FILE.1138「火はまた燃える」p.9

というトリックかとも思ったけど…

青山剛昌『名探偵コナン』, 週刊少年サンデー, 小学館 (2025)
2025年9号 FILE.1138「火はまた燃える」p.9

直後に葛西が壁ドンされた時はなにもないから、 服に仕掛けた何かと壁 でワンセットのトリック?

フードじゃなくて フードの裏が焦げていた からちょっと違うかぁ?

青山剛昌『名探偵コナン』, 週刊少年サンデー, 小学館 (2025)
2025年9号 FILE.1138「火はまた燃える」p.9

【伏線】13. 焦げて煙が出たけど、熱を持ってなくて焦げた匂いもしないパーカー

青山剛昌『名探偵コナン』, 週刊少年サンデー, 小学館 (2025)
2025年9号 FILE.1138「火はまた燃える」p.10

ってことはこの煙はやはり "火"ではない ってこと…?
上記のように電気を使えば、焦がせるし、熱はすぐ引くかな?

昔駄菓子屋さんにあった ようかいけむりみたいに、火のないところに煙を立てる方法ががあるのかな

あれは指でペタペタとすると煙が出る仕組みだから、焦げることはないはずだから、別のトリックがあるのかな

【重要そう】14. バンに置いてあるコーヒー

青山剛昌『名探偵コナン』, 週刊少年サンデー, 小学館 (2025)
2025年9号 FILE.1138「火はまた燃える」p.12

このCOFFEE!
コーヒーだけ白々しく怪しすぎる

葛西と南條香織のどちらかが飲んだかは定かではないですが、
【運転手の葛西が飲んだ】と仮定して

  • (葛西にアイスを食べさせて、温かい飲み物が飲みたくなるよう仕向ける)
  • ➡︎ コーヒーに下剤入れて、トイレを急かすようにする
  • ➡︎ 伝言するために北倉の車の窓開けさせる

と犯人に仕組まれた流れだと思う。

この突如現れたコーヒーさん怪しすぎるもん。(逆にそれ以外根拠なし)

(アイスの流れも仕組まれていたら、伊東環姫の怪しみが増す⤴︎⤴︎)

考察

あまり深まっていないです😶‍🌫️😶‍🌫️😶‍🌫️😶‍🌫️😶‍🌫️

トリック

伊東環姫 発火

静電気を帯びた服に

伊東 環姫「きっ」
青山剛昌『名探偵コナン』, 週刊少年サンデー, 小学館 (2025)
2025年8号 FILE.1137「屍人の御燈」p.16

なんらかの粉塵やらアルコールやらで着火しやすくして風であおり…?

円谷 光彦「何か風…吹いて来ましたね…」,伊東 環姫「健彦君…,健彦君…,健彦君…」
青山剛昌『名探偵コナン』, 週刊少年サンデー, 小学館 (2025)
2025年8号 FILE.1137「屍人の御燈」p.14

実は炎がくすぶっていたロウソクで発火させた…?

青山剛昌『名探偵コナン』, 週刊少年サンデー, 小学館 (2025)
2025年9号 FILE.1138「火はまた燃える」p.6

前回述べたように、
ロウソクガラスドームの中に
電子機器やら電気を通しそうなバッジやらも敷き詰められていて怪しいので、
ロウソクの着火には電気を使っている可能性もあると思う!

伊東 環姫「ロウソクと私達の探偵バッジと彼の写真を並べて…,ドーム状のガラスでフタをして…,彼の御燈を呼び寄せようと思います…」
青山剛昌『名探偵コナン』, 週刊少年サンデー, 小学館 (2025)
2025年8号 FILE.1137「屍人の御燈」p.13

コラム

【File.1137「屍人の御燈」】発火のトリック【107巻】 | 帝丹図書館

名探偵コナンファンサイト

conanlib.com

南條香織 煙

これは、先述の気になりポイント13であげたように、 壁に電熱線 を通しておいた…とかかな?

葛西七佑 腹痛

コーヒーで腹痛説 を推す

青山剛昌『名探偵コナン』, 週刊少年サンデー, 小学館 (2025)
2025年9号 FILE.1138「火はまた燃える」p.12

北倉夕汰 発火

青山剛昌『名探偵コナン』, 週刊少年サンデー, 小学館 (2025)
2025年9号 FILE.1138「火はまた燃える」p.14

車に乗車中 = 風吹いていて、
発火した腕も窓の外に出ているから、

  • パーカー
  • 風(屋外?)

がやはりポイント?

遠隔的に発火させる方法が難しいな〜〜

環境が似ているから、
基本的には伊東環姫とおなじとりっくではないかとは思う

犯人

【怪しさ★★★】伊東環姫

腹痛を起こしてミニを抜かしてった葛西や、
発火直前に窓を開けて北倉に声をかけた南條も怪しいけど…

やはり行動的が一番深掘りされていて怪しいのは伊東かな(メタ的考察)

一連のものは、彼氏で南條健彦を火災で亡くした伊東による、用意周到な犯行 と予想します

南條香織には大きな被害がなかったことから、
北倉に大きな恨み(健彦の「殴られたような痕跡」に関連あり?)がある?

青山剛昌『名探偵コナン』, 週刊少年サンデー, 小学館 (2025)
2025年9号 FILE.1138「火はまた燃える」p.7
青山剛昌『名探偵コナン』, 週刊少年サンデー, 小学館 (2025)
2025年9号 FILE.1138「火はまた燃える」p.7

南條健彦の妹である香織には恨みはないが、
「屍人の御燈」の仕業に見せるために、香織のパーカーにも煙を立てた… って感じかな?

…唯一燃えていない葛西はこの後無事なのだろうか、腹痛で済むのだろうか

【怪しさ★☆☆】北倉夕汰

葛西に壁ドンしたり、
ガラスドームに近づいたときにロウソクに火がついたり
自らミニに乗ったりはしているので、

一応容疑者には入れておこう🙂‍↕️🙂‍↕️

4話構成かな?
続きも楽しみ〜!